心理相談室

3月12日(金)晴れ

何だか3月11日は書けなかった。あれから10年と、あちこちで見かけても、言葉が出ない。思うことはたくさんあるけれど、わたしの体験なんかを書いても仕方がない。あの頃書いていて、まだ残っているブログにその記録はあるし、それ以降しばらく更新できない気持ちになって、まばらになって、やめた。それまでの呑気な気持ちが消えたのはあの頃だった。

 

今日は通常の仕事の前にスタッフ3人で心理相談室に行った。発達障害自閉症の専門家である臨床心理士の方に会い、Mさんのこれまでの行動を伝えて、そしてアドバイスをいただいた。見解と対応について。今後をどう考えるか。そこの病院の雰囲気が、まるで小説を読んだときに想像するような場所で、長い廊下があって、よく光の入る白く静かな部屋、外にはサワサワと緑が揺れて、アロマや癒しに使うような道具も並んでいて、わたしは、自分がそこに身を委ねたいような気分になった。

支援者側というのは、忍耐の連続で、誰からもケアされない。最終的には疲れ果て心も壊れてみんな辞めていく。そういうのを何度も見て、味わってきた。心が強いとかは関係なくて、結果が出ない日々に折れてしまうのだった。頑張ったぶんの成果、報われる感覚が欲しくなる。でもそんな簡単なものではないから。

わたしは自分自身のケアもしていかなきゃいけないな。

そんなことを思った。

今は地に足がついていないような感覚。そしていつもふらふらしていて、焦燥感と耳鳴りと立ちくらみがする。